国語辞典について学習しました
- 公開日
- 2022/04/27
- 更新日
- 2022/04/27
3年生
国語の授業で、国語辞典の使い方を学習しました。子どもたちは、国語辞典への関心が高く、読書の時間にも国語辞典を開いていました。授業では、見出し語は、五十音順になっていることや清音の後に濁音、濁音の後に半濁音の順に並んでいることなどを学びました。調べたい言葉を見つけるたびに、「あった」「見つかった」と喜んでいました。
3年生
国語の授業で、国語辞典の使い方を学習しました。子どもたちは、国語辞典への関心が高く、読書の時間にも国語辞典を開いていました。授業では、見出し語は、五十音順になっていることや清音の後に濁音、濁音の後に半濁音の順に並んでいることなどを学びました。調べたい言葉を見つけるたびに、「あった」「見つかった」と喜んでいました。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度