学校生活の様子

給食の献立を考えよう!

公開日
2022/02/08
更新日
2022/02/08

6年生

 先日は、6年生の各教室に栄養士の星先生が授業に入っていただき、給食献立ができるまでのしくみやその努力や工夫などを映像を見せながら大変わかりやすい説明で教えていただきました。栄養のバランスはもちろん、いろどりや予算など8つのポイントがあることを教えてもらい、子どもたちは、何気なく食べていた給食に関する考えを改めていました。また、3月には、新しくなった配膳室で、給食が再開することに合わせ、6年生が考えた給食を提供してくださる企画「献立コンテスト」を実施することになりました。バランスのよい食事について学んだ6年生が考案した献立を楽しみながら考えております。誰が選ばれ、どんな献立なのか、今から楽しみにしています。