6年生を送る会大成功!(第1部)
- 公開日
- 2021/03/02
- 更新日
- 2021/03/02
5年生
今年度は3密を避けるため、例年とはちがったスタイルで行われた6年生を送る会の様子をご紹介します。3部構成で行いました。第1部では、1〜6年生の10人の縦割り班を48班つくり、5年生の待つ校内の各教室で、(1)わくわく大島クイズ(2)スカッとボウリング(3)ドキドキジェスチャーゲームの3つをチャレンジし、競い合いました。第2部では、小グループになった6年生を、1年生から5年生がそれぞれクラスごとに考えたお楽しみ会に6年生を招待し、おもてなしをしたり、6年生と一緒にゲームやダンスを楽しんだりしました。第3部では、6年生全員を体育館に招き、サプライズとして、全校生からのビデオメッセージを上映したり、4つのくす玉を割ってもらったり、4年生からの手作りプレゼントを贈ったりしました。退場は、卒業式に見送りができないため、5年生が6年教室まで花道を作り、拍手で見送る場面に、6年生が涙を流して感激してくれました。お昼休みに、6年生がお礼として、5年生を体育館に呼び、なわとびダンスや歌舞伎、そして手作りのぞうきんのプレゼントのサプライズがあり、5年生も感動していました。全校生みんなで知恵を絞って行った、6年生を送る会は心に残るとても楽しい行事となりました。