学校生活の様子

図書室より 2

公開日
2020/05/13
更新日
2020/05/13

ちょっと一コマ

学校からかりていった本は読めましたか?
もう読み終わってしまった人もいるでしょうか。

現在公共図書館は休館中ですが、電子図書の貸し出しは行っています。
こちらを利用してみるのはいかがでしょうか。(利用カードとパスワード設定が必要です)
「郡山市電子図書館」
https://www.d-library.jp/koriyama/g0101/top/

ブンゴウサーチfor kids https://search.bungomail.com/juvenile
またこちらでは著作権の保護期間をすぎた本を公開している青空文庫から、子ども向けのお話を読了時間で検索できるようになっています。

*読了(どくりょう)とは、全部読み終えるという意味です。
 「了」←この字は「終了」「了解」などの言葉に使いますよね。
「大変だったけどぜんぶ読めた!」という時に使う、「読破(どくは)」とはまたちょっと使い方がちがいそうですね???
学校に来たとき、ぜひ漢字辞典で「了」と「破」を引いてみましょう。