学校生活の様子

第2回 避難訓練

公開日
2016/11/06
更新日
2016/11/06

お知らせ

 11月4日(金)に、避難訓練を行いました。
 上の学年には今日、避難訓練が行われることは伝えず、下の学年には、今日のいつ避難訓練が行われるかは教えずに行いました。
 非常ベルが鳴ったのは休み時間だったので、自分の教室ではなく、校庭や廊下、特別教室にいた子もいましたが、どの子も放送や近くの先生の指示を聞いて、安全に避難することができました。

 避難の後は、校庭で6年生や先生方による消火訓練が行われました。6年生は水消火器トレーナーで、先生方は校内の消火栓で消火を行いました。

 どちらもよい訓練になりました。ご家庭でも火災予防について、お子さんと確認なさってみる機会を持たれてはいかがでしょうか?