着衣水泳
- 公開日
- 2016/09/14
- 更新日
- 2016/09/14
4年生
9月7日(水)に、着衣水泳の学習をしました。これは、川や海に誤って落ちた場合、服がとても重く感じて動きづらくなることや、その際にパニックを起こさず、冷静に対処する方法を学ぶために行いました。
無理に泳いだり、助けを求めたりせずに、落ち着いて体を浮かせる練習をしました。まずは2人組で頭を支え合いながら、だんだんと一人で浮けるようにしました。また、ペットボトルを持つことで、ぐっと浮きやすくなることも体験しました。
子どもたちは思った以上に動けない水の中で、ふだんの水泳学習では味わえない貴重な体験をすることができました。