4学年 体験学習
- 公開日
- 2016/06/14
- 更新日
- 2016/06/14
4年生
5月31日(火)に4学年で体験学習に行ってきました。見学に行った先は、警察署と消防署、堀口浄水場でした。
警察署では、パトカーの中にいろいろな道具が入っているのを見させていただきました。交通整理をするものだけでなく、暴れる人を押さえつけるための「さすまた」なども入っていて驚きました。
消防署では、震度7の地震を体験できる場所や、煙にまかれる体験ができる部屋に案内していただきました。子ども達は実際の体験を通して、地震や火事の恐ろしさを感じることができました。その他、隊員の方の訓練の様子や、消防車他たくさんの車を紹介していただきました。
堀口浄水場では、どのようにして水がきれいになっていくのかを、それぞれの場所で見せていただき、最後にはおいしい水をいただきました。
現場だからこそ学べる経験がたくさんできた充実した体験学習でした。
これから学んできたことを生かしてまとめの学習をしていきます。