学校生活の様子

  • IMG_7786.JPG

    新聞を読もう【6年生】

    公開日
    2024/11/29
    更新日
    2024/11/29

    お知らせ

    新聞とニュースサイトの情報を比較しながら情報収集。さらにグループで情報を共有し、...

  • IMG_7812.JPG

    箏体験教室【4・5年生】

    公開日
    2024/11/29
    更新日
    2024/11/29

    お知らせ

    箏・三絃 佳寿美会より講師の方をお招きし、箏体験を行いました。「さくら」の4小節...

  • IMG_7758.JPG

    彫り進み版画【5年生】

    公開日
    2024/11/28
    更新日
    2024/11/28

    お知らせ

    刷っては彫り、刷っては彫り。完成のイメージを思い浮かべながら、色を変えて掘り進め...

  • IMG_7735.JPG

    箱をつかって【1年生】

    公開日
    2024/11/28
    更新日
    2024/11/28

    お知らせ

    いろいろな箱をつかって、ものづくり。「スカイツリーをつくるには、・・・。」高さの...

  • IMG_7746.JPG

    今日の天気は?【2年生】

    公開日
    2024/11/28
    更新日
    2024/11/28

    お知らせ

    天気の歌をジェスチャー付きの英語で元気いっぱい歌う子どもたち。「How's th...

  • IMG_7741.JPG

    アルファベット【4年生】

    公開日
    2024/11/28
    更新日
    2024/11/28

    お知らせ

    身の回りの物を表す英単語から、アルファベットを学びます。大文字や小文字を識別した...

  • IMG_7708.JPG

    調理実習【6年生】

    公開日
    2024/11/27
    更新日
    2024/11/27

    お知らせ

    加工食品を使ったおかずづくり。ジャーマンポテトやナムル、ツナポテハンバーグなど、...

  • IMG_7618.JPG

    おもちゃランド【低学年】

    公開日
    2024/11/26
    更新日
    2024/11/26

    お知らせ

    2年生が1年生をおもちゃランドへご招待。「ボーリング」「トコトコくるま」「ぴょん...

  • IMG_7652.JPG

    跳び箱【3年生】

    公開日
    2024/11/26
    更新日
    2024/11/26

    お知らせ

    開脚跳びや閉脚跳びに挑戦。跳び方のこつをつかむと、一人でも成功。すると周りの友達...

  • IMG_7648.JPG

    大事なことは【4年生】

    公開日
    2024/11/26
    更新日
    2024/11/26

    お知らせ

    はじめ、中、おわり。文章の構成を意識しながら、教材文の要旨をまとめる子どもたち。...

  • IMG_7565.JPG

    飾り巻き寿司づくり【6年生】

    公開日
    2024/11/25
    更新日
    2024/11/25

    お知らせ

    世代間交流として行われた飾り巻き寿司づくり。飾り巻き寿司マスターインストラクター...

  • IMG_7455.JPG

    何杯目?【5年生】

    公開日
    2024/11/25
    更新日
    2024/11/25

    お知らせ

    水の中に食塩を入れてぐるぐる、ぐるぐる。溶けたことを確認すると、すり切り一杯さら...

  • IMG_7434.JPG

    最後の仕上げ【2年生】

    公開日
    2024/11/21
    更新日
    2024/11/21

    お知らせ

    おもちゃまつりの準備が着々と進んでいます。上手にできるよう、何度も試して、何度も...

  • IMG_7411.JPG

    かたかなを書こう【1年生】

    公開日
    2024/11/21
    更新日
    2024/11/21

    お知らせ

    身の回りや子ども新聞から見つけたかたかなを使って、文づくり。「わたしは、○○ちゃ...

  • IMG_7443.JPG

    実験準備【4年生】

    公開日
    2024/11/21
    更新日
    2024/11/21

    お知らせ

    空気のあたたまり方を探るための実験。実験方法について、映像を通して学びます。必要...

  • IMG_7387.JPG

    雅楽教室【6年生】

    公開日
    2024/11/21
    更新日
    2024/11/21

    お知らせ

    福島県雅楽会の方をお招きし行った雅楽体験。日本で一番古い音楽を聴かせていただくだ...

  • IMG_7308.JPG

    大豆調査隊【3年生】

    公開日
    2024/11/21
    更新日
    2024/11/21

    お知らせ

    3年生がまがりねぎに続いて調査を始めたのは大豆。前回の経験を生かして、自分たちで...

  • IMG_7295.JPG

    ミシン順調【5年生】

    公開日
    2024/11/19
    更新日
    2024/11/19

    お知らせ

    この間使い方を学習したばかりのミシン。実践活動は、エプロンづくりです。分からない...

  • IMG_7276.JPG

    薬物乱用防止教室【6年生】

    公開日
    2024/11/19
    更新日
    2024/11/19

    お知らせ

    講師の先生をお招きして行った薬物乱用防止教室。お話は、薬物の中でも大麻が中心に。...

  • IMG_7302.JPG

    リースづくり【2年生】

    公開日
    2024/11/19
    更新日
    2024/11/19

    お知らせ

    さつまいものつるでリースづくり。これもSDGsの活動の一つです。思い思いに飾りを...