学校生活の様子

5年生 家庭科の授業と理科の実験

公開日
2023/11/17
更新日
2023/11/17

お知らせ

 5年生の家庭科は「食べて 元気に」という単元に入りました。今日は昨日の給食の献立をもとに、毎日の食事でどんなものを食べているか、どんな食品が使われているかを考えました。今後は、ご飯の炊き方とみそ汁の作り方の実習が予定されています。

 理科では、物が水にとける量には限りがあるのかを確かめるために、50ミリリットルの水に食塩とミョウバンが溶ける量を調べる実験をしました。小さなスプーンを使ってすり切りで量を計る作業にちょっと手こずりました。

 こちらもご覧ください
  ↓
 20231117 5年生 家庭科と理科の実験