学校生活の様子

1年生〜4年生が放射線教室を行いました その1(1・2年生)

公開日
2023/11/09
更新日
2023/11/09

お知らせ

 今日は1年生〜4年生が放射線教室を行いました。公益財団法人原子力安全研究協会から金成拓海様ほか4名の皆様にご来校いただき、講師を務めていただきました。
 1・2年生は合同で実施しました。紙芝居やクイズを通して、放射線について基本的なことを学びました。放射線という言葉を聞いたことがない児童もいましたが、楽しく放射線について知ることができました。その後は、霧箱という装置で放射線が飛んだ後を見たり、放射線量をはかる装置で測定するのを見たり体験したりしました。最後は○×クイズで学習したことを確認しました。

 こちらもご覧ください
  ↓
 20231109 1・2年生 放射線教室