教えて!震災の時の事 5年
- 公開日
- 2019/12/16
- 更新日
- 2019/12/16
お知らせ
5年生は、総合的な学習の時間に東日本大震災の事、そこからの復興の事を学習してきています。この日は、JAさくら 芳賀支店様から講師として農家を支えてきた職員様に来ていただきました。
お話を聞いての児童の感想です。
今日、お話を聞いて心に残ったことが二つあります。
一つ目は、農家の人たちが、震災の後、野菜などに放射性物質が含まれているから
「食べられない。」
「売ることができない。」
と、言われ、泣きながら一生懸命作った作物を捨てたのだという話です。
二つ目は、
「いつになったら放射性物質がなくなるんだ。」
「これでは、農業を続けられない。」
と、言って農家をやめていった人もいるという話です。
私は、今日教えていただいた人々の思いをすっと忘れずに、総合学習をまとめていきたいと思います。そして、福島のために何ができるかを考えていきたいと思います。
今日は、ありがとうございました。
以上、児童作文