学校生活の様子

ちょっと、遅れましたが、アサガオの話題を

公開日
2019/06/24
更新日
2019/06/24

お知らせ

  • 3991122.jpg
  • 3991123.jpg

https://koriyama.schoolweb.ne.jp/0710123/blog_img/11096005?tm=20240815153205

https://koriyama.schoolweb.ne.jp/0710123/blog_img/11100347?tm=20240815153205

 1年生は、アサガオを育てます。これは、用務員さんに教えていただきながら種まきをした時の写真です。自分の植木鉢に自分の種をまき、自分だけのアサガオを育てることにワクワクしています。お世話が上手なら、早く大きくなって、きれいな花が咲くのではないか、と、捕らぬ狸の皮算用よろしく夢を膨らませています。
 この日から、1年生は、朝は大忙しです。教科書をランドセルから出して、机にきちんと収めて、宿題を出して、名札を付けて、帽子をかぶって、まずは、アサガオの世話。次に、校庭を走って、体力づくり。はじめのうちは、なかなか間に合わなかったのですが、最近は、図書館で本を借りるところまで、できています。アサガオの成長より、君たちの成長のほうが先生はまぶしいよ。