学校生活の様子

食育教室 2

公開日
2018/12/12
更新日
2018/12/12

お知らせ

  • 3746598.jpg
  • 3746600.jpg
  • 3746601.jpg

https://koriyama.schoolweb.ne.jp/0710123/blog_img/11095602?tm=20240815153205

https://koriyama.schoolweb.ne.jp/0710123/blog_img/11100009?tm=20240815153205

https://koriyama.schoolweb.ne.jp/0710123/blog_img/11103928?tm=20240815153205

 今回の食育教室では、「早寝、早起き、朝ご飯」の大切さと「満点朝ごはん」の献立についてが、主な学習内容です。クイズに答えながら、集中して、なぜ、早寝早起き朝ごはんが大切なのか、お話を聞きました。とても分かりやすく、教えていただきました。初めて教えていただくことも多く、そんな時は全員の耳がピンとたっているのがよくわかりました。とてもよく集中していました。
 クイズの最後に、100点満点の朝ごはんの献立を自分で考えました。赤、黄、緑、の食品群を考え、100点満点の献立ができました。今日の給食では、「緑のものも、ちゃんと食べなくちゃ。」と言いながら、さっそく、お浸しのおかわりをしていました。