来訪者の方へ

郡山市立守山小学校のホームページへようこそ!

新着記事

  • 熟議を重ねております (No.284)

     11月11日(火)です。本日18時30分から、PTA役員会を開催しております。 今後の本校PTAのあり方について、熟議を重ねております。 一番の懸念材料は、今後の児童数減少に伴い組織の在り方をどのよ...

    2025/11/11

    お知らせ

  • 道路の凸凹 (No.283)

     11月11日(火)です。 本校にアクセスするためには、ちょっと難しい経路を踏む必要があります。なぜなら、お城の跡に学校が立っているので、必然的に道路幅が狭くなっているのです。また、一部舗装はされてい...

    2025/11/11

    お知らせ

  • 感謝しております (No.282)

     11月11日(火)です。 だんだん冬が近づいてくるのがわかる今日この頃の寒さです。そんな中でも、子どもたちの安全な登校を見守っていただいている方がいらっしゃいます。猛暑だった日も雨が降っているときも...

    2025/11/11

    お知らせ

  • たべっぺ♪こおりやま献立 その2(No.281)

     11月11日(火)です。今日の朝は風が強くて寒かったです。いよいよ来るのでしょうか、冬が…。 今日の給食のメニューは、米粉パン、マカロニのカレー煮、ブロックリーサラダです。

    2025/11/11

    お知らせ

  • 元気になったよ (No.280)

     11月10日(月)です。 先週、ある学年では、インフルエンザの罹患者数が激増したことから、水曜日から学年閉鎖措置をとりました。 さてさて、今日は…と心配しておりましたが、みんな元気になって登校してく...

    2025/11/10

    お知らせ

  • たべっぺ♪こおりやま給食 その1 (No.279)

     11月10日(月)です。11月もあっという間に3分の1が過ぎてしまいました。 今日の給食のメニューは、ご飯、鶏肉の塩唐揚げ、生揚げの中華煮込み、ニラともやしの香味和えです。

    2025/11/10

    お知らせ

  • ここが正念場 (No.278)

     11月7日(金)です。 今日まで2年生は学級閉鎖で、1階はなんだか寂しい感じです。 インフルエンザ・かぜでの欠席者が横ばいですが、ここが正念場かもしれません。 とにかく、土曜日・日曜日は人込みを避け...

    2025/11/07

    お知らせ

  • 今日の給食は「肉丼」です(No.277)

    今日は立冬、暦の上では冬に入りました。強い風にあおられて校庭の木々も葉っぱを落としています。インフルエンザの流行もあり、健康な体を維持するための食事の重要性も高まっています。本日の給食、メインは肉丼で...

    2025/11/07

    お知らせ

  • オーケストラの演奏に!! (No.276)

     11月6日(木)です。 今日は、ほんとうに盛りだくさんの一日です。4年生は「二分の一成人コンサート」に市民文化センターに出かけました。 ホールでオーケストラの演奏を聴くことが初めてのお友だちもいて、...

    2025/11/06

    お知らせ

  • ダンスに夢中です! (No.275)

     11月6日(木)です。 3年生は、3校時から福島スポーツアカデミーの先生を招いて、ダンスレッスンを受けました。 難しいなぁ…と思う動きでも、子どもたちは先生の動きをどんどん「コピー」してしまいます。...

    2025/11/06

    お知らせ

新着配布文書

予定

  • 児童会各委員会(5)

    2025年11月12日 (水)

  • 守山中学校体験入学(6年) 喫煙防止教育(5年)

    2025年11月13日 (木)

  • 薬物乱用防止教室(6年)

    2025年11月14日 (金)

  • 児童集会(8) 

    2025年11月17日 (月)

  • 第3回守山中学校区連絡協議会

    2025年11月18日 (火)