学校生活の様子

4年生 プログラミング

公開日
2021/09/09
更新日
2021/09/09

お知らせ

 今日はエムボットを使ったプログラミングの学習がありました。

あらかじめコースを決め、前回までに学習したブロックを組み合わせて、ゴールまでロボットを走らせようというテーマでした。

失敗してもどこがダメだったか振り返り、すぐに修正しようとしていました。
諦める子がおらず、進んで挑戦する姿が見られました。
クリアした子ももう少しだった子も、頑張っていました。


その日の休み時間、アブが教室に侵入しました。
子どもたちが危ないから、速く外に逃がさないとと思い、アブと戦っていたのですが、そんなとき、ある子がこう言いました。
「あのアブ、さっきから同じ動きをしてるな。」
それを聞いた他の子も、「本当だ。プログラミングみたい。」

何か法則があるんじゃないかと思ったそうそうです。

プログラミングを生活に生かすとは、まさにこういうことなのかなと感じた瞬間でした。