学校生活の様子

5年3組算数科授業研究「合同な図形」

公開日
2021/09/08
更新日
2021/09/08

お知らせ

 9月7日(火)に5年3組算数科授業研究を実施しました。単元名は「合同な図形」です。正方形、ひし形、長方形、平行四辺形、台形を1本の対角線で折り、できた2つの三角形が合同であるかを調べる学習でした。三角形を切って重ねたり、コンパスで対応する辺の長さを比較したり・・と、子どもたちは、自分の考えた方法で調べ、友だちと考えを交流し合いました。
 また、タブレット端末のロイロノートを活用して、自分のノートの記録を写真や動画に撮り送信することで、一瞬にして大型テレビにでクラス全員の考えを見合うことができました。子どもたちのタブレット端末の使い方は、日増しに上達してきています。
 このように、ICTを活用した授業は、コロナ禍での三密回避ができ、瞬時に友だちの考えをとらえることができることから、今後とも有効な活用の仕方を工夫していきたいと思います。