学校生活の様子

SDGSって??

公開日
2021/07/07
更新日
2021/07/07

お知らせ

7月7日水曜日

七夕の日ですが、今日の午前中は雨が降っていましたね。
図書室で本を読んでいる子どもたちも多かったようです。

さて、
本校図書室に、「SDGS」コーナーができました。

SDGSとは、「持続可能な開発目標」の英単語の頭文字をとったもので、17の世界的目標があります。2015年9月の国連総会で採択された『持続可能な開発のための2030アジェンダ』 に記述された2030年までの具体的指針になっています。

郡山市ではSDGSの理念や背景を、各学年に応じて学習することになっています。「誰一人取り残さない」 教育の推進を目指しています。本校でも、折に触れて学習を進めていきたいと思います。