詩を楽しもう「春のうた」(4年)
- 公開日
- 2020/04/10
- 更新日
- 2020/04/10
お知らせ
今日は、草野心平の「春のうた」の学習をしました。この詩は、春を迎え、長い冬眠からようやく地上に出たかえるの喜びが表された詩です。子ども達は、かえるの気持ちや情景を想像し、自分なりに工夫した読み方で音読することができました。
「かえるは寝起きだから、ちょっと眠そうにあくびをしながら読もうかなあ。」
「春になって外に出たかえるのうれしい気持ちを込めて、ゆっくり読みたいな。」
また、「春のうた」の詩の視写も行いました。子ども達は思い思いの情景を思いうかべながら、しっかりと取り組み、素敵な作品を作り上げることができました。次の国語は「白いぼうし」の学習になります。次の国語も楽しみですね!