学校生活の様子

【お知らせ】卒業証書授与式の実施について(3月11日現在)

公開日
2020/03/11
更新日
2020/03/11

お知らせ

3月11日現在、卒業証書授与式を次のとおり実施する方向で検討・準備を進めているところですのでお知らせいたします。
詳細については、来週、改めてお知らせいたします。
なお、報道等でもご存じのとおり、県内におきましても新型コロナウイルスの感染者が確認されるなど、まだまだ予断を許さない状況が続いております。
感染拡大防止に十分に留意しながら、実施したいと考えておりますので、ご理解・ご協力をお願いいたします。

1.日時  令和2年3月23日(月) 午前10時開式

2.会場  郡山市立守山小学校 体育館

3.日程
 ○卒業生・保護者登校  9:00
  【卒業生】健康観察・事前指導・記念撮影・卒業式準備
  【保護者】受付・卒業対策費納入・給食費返金・児童学用品搬出
 ○保護者着席      9:50
 ○卒業生入場      9:55
 ○開 式       10:00
 ○閉 式       10:35(予定)
 ○下 校       11:00(予定)

4.留意点
○ 今年度の卒業証書授与式は、卒業生、保護者、教職員のみでの実施といたします。
○ 市当局並びに来賓の出席は見合わせることといたします。
○ 卒業証書授与は全員呼名の後、各学級代表児童への授与とし、式全体の時間短縮を図ります。
○ 来賓祝辞は印刷・配付とし、式の簡略化を図ります。
○ 卒業生は、呼名時の返事や式歌の際もマスクを着用したままとし、感染予防に努めます。なお、座席間を広げるとともに、呼びかけや式歌についても歌唱を1番のみにするなど、時間短縮を図ります。
○ 保護者入口は体育館正面玄関、保護者控室を体育館といたします。
○ 保護者の出席は、最大2名までとさせていただきます。また、出席者の確認のため、受付時にご記名をお願いいたします。
○ 出席にあたってはマスクの着用をお願いします。また、式場入り口に設置する消毒用アルコールにて、手指の消毒をしてからご入場ください。また、咳やくしゃみなどをする際は、マスクやハンカチ、衣服等で□や鼻を覆うなど、咳エチケットの徹底にもご協力をお願いします。
○ 風邪の症状が見られる場合、37.5度以上の発熱がある場合などは出席をご遠慮願います。
○ 上履きをご持参ください。
○ 卒業対策費の納入及び臨時休業中の給食費の返金がありますので、印鑑をご持参下さい。
○ 状況の変化に応じて、今回お知らせした内容について変更・中止となる場合があります。その際は、改めてご連絡いたします。

↓こちらからPDF形式の文書をご覧いただくことができます。
http://www2.schoolweb.ne.jp/weblog/files/0710120/doc/162758/4267319.pdf