着衣水泳〜合い言葉は浮いて待て〜
- 公開日
- 2018/09/07
- 更新日
- 2018/09/07
お知らせ
9月7日(金)
5年生で、着衣水泳を実施しました。
着衣のまま、万が一、水の事故に巻きこまれてしまった場合の対応についての学習です。
着衣のままプールに入り、重たく動きにくい様子を体感しました。
そして、ペットボトルを抱えて、長い時間浮く練習をしました。
長時間浮いて待つことによって、体力をできるだけ消耗することをおさえて救助を待つという意味があります。
子どもたちにとっては初めての経験でしたが、しっかり取り組むことができました。