第2回避難訓練
- 公開日
- 2016/10/24
- 更新日
- 2016/10/24
お知らせ
今年度2回目の避難訓練を行いました。今回は、事前の予告をせず、休み時間に地震が起きたという設定で行いました。休み時間とあって、子どもたちは、校庭で遊んでいたり、教室や図書室で過ごしていたりと、さまざまな場所に散らばっている状態でした。そこに、警報が鳴り、地震発生、火災発生の放送が入って、個々に避難するという形の避難訓練です。災害はいつどこで起こるか分かりません。自分で判断をし、命を守るために正しい行動ができるようになることをねらいとした訓練です。ご家庭でも、子どもだけで留守番をしている時などを想定し、どのように避難すればよいか、ぜひ、話し合ってみてください。
消防署の方にお出でいただき、避難の仕方などを指導していただきました。また、最後には、消火器の使い方を教えていただきました。