食生活と食料自給率 (No.289)
- 公開日
- 2024/10/24
- 更新日
- 2024/10/24
お知らせ
10月24日(木)です。今日は、教育研修センターの先生をお招きして、新採用教員授業研究会を行いました。
食生活が豊か(多様化)になるのに伴って、食料の輸入量が増え、結果的に食料自給率が下がっていることを捉える授業でした。
何らかの事情で輸入がストップして、一切食料が外国から来なくなったら…ごはんのみの食事になってしまいます。私は世界平和も考えました。