郡山市立柴宮小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
第1学期終業式
お知らせ
72日間の1学期が終わりました。終業式に先立ち、本校では校旗隊による校旗入場を行...
1学期の汚れを落とそう
今日は、前項一斉に、廊下や床の清掃を丁寧に行いました。1年生も、たわしを使って床...
6年生 担任の先生へのプレゼント
本校の4年生以上の音楽の授業は、音楽専科の先生が指導しています。1学期も終わりの...
2年生 水筒のかさを測る
2年生 算数科の学習で「もののかさ」を測る学習があり、そこで「 1L = 10d...
6年生修学旅行 ~日光江戸村
午後からは、日光江戸村で江戸の街並みを散策しました。好きな物を食べたり、手裏剣や...
6年生修学旅行 ~日光東照宮
7月11日 6年生は日光方面へ修学旅行に行ってきました。4月から楽しみにしていた...
今日の給食7月7日
今日の給食は七夕献立で「わかめごはん・牛乳・星形ハンバーグ・短冊サラダ・天の川ス...
どこよりも高い木でしたが
本校校庭の南側、道路に面した所に、照明設備よりも高い樹木が立っていました。強い西...
通学路安全点検
7月1日、国土交通省・警察・福島県・郡山市の道路管理に係る関係者の皆様、柴宮地域...
一足早くヒマワリの花
地域の方が、ヒマワリの花を生けて届けてくださいました。見事なヒマワリの花が咲く玄...
学校だより
図書だより
保健だより
給食だより
安全マップ
学校いじめ防止基本方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2025年7月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター 子供の読書キャンペーン特設ページ
RSS