郡山市立安積第二小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
眼科検診
お知らせ
今日の午後は、眼科検診でした。全校児童が学校眼科医の先生に見ていただきました。
2年生 体力テスト
2年生は体育館で体育の学習をしました。ジャベリックボールを使って、正しい投げ方...
5年生 算数の学習
5年2組では、算数科の小数のかけ算の学習をしました。小数を使った、面積や体積の...
4年生 図工の学習
4年2組では、図工の学習をしました。のこぎりを使い木を切って作品づくりをします...
1年生 国語の学習
1年1組の国語の学習では、大型モニターを使って学習しました。画面に教科書と同じ...
6学年 体力テスト
6年生は、体育館で体力テストを実施しました。
救急法講習会
日本赤十字社 福島県支部から2名の講師の先生をお招きして、教職員対象の救急法講...
体力テスト
今年度の体力テストがはじまりました。2年生は、体育館で「上体起こし」と「反復横...
通学路の合同点検を行いました
道路管理者、警察、学校、保護者、地域の関係団体で通学路の合同点検を行いました。...
知能検査
本日、2.4.6学年で知能検査を実施しました。この検査で、児童一人一人の学習ス...
野菜の苗を植えました
5年生は、総合的な学習で「食」について学習しています。今日は、カボチャとトウモ...
図工の学習
2年1組では、色紙を使ってすてきな作品を作っていました。
授業研究を行いました
6年2組の算数科の研究授業を行いました。単元名は「分数のかけ算」です。タブレッ...
英語の学習
今日は、AETの来校日です。5年1組では、自分の誕生日に関する英会話を学習しま...
運動会 10
赤組も白組も最後まで全力で頑張りました。
運動会 9
紅白対抗リレーの様子です。
運動会 8
運動会 7
低学年の紅白玉入れの様子です。
運動会 6
高学年の団体競技の様子です。
運動会 5
団体競技の様子です。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2022年5月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター
RSS