郡山市立安積第二小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
花の苗を植えました
お知らせ
6年生が学校の花壇と卒業式に会場に飾る花の苗を植えました。花の種類は、パンジー...
本日の給食
今日の献立は、ごはん 牛乳 おでん 焼き豚入り和え物 小魚の佃煮でした。
英語の学習
今日は、AETの先生の来校日です。2年生の教室では、AETの先生が仮装してハロ...
読み聞かせ
特別非常勤講師による読み聞かせを行いました。今回は、特別支援学級の子どもたちが...
マラソンタイム
来月の校内持久走記録会へ向けて業間にマラソンを行っています。今日は、青空の下、...
研究授業を行いました
5年1組の総合的な学習の時間の研究授業を行いました。タブレットを活用して学習を...
3年生と4年生の交流遠足 2
いろいろな乗り物に乗りました。
3年生と4年生の交流遠足 3
とても楽しい時間でした。交流も深まりました。
3年生と4年生の交流遠足
28日の午後は、3年生と4年生のカルチャーパークへの交流遠足でした。班ごとに乗り...
今日の献立は、バンズパン 牛乳 チキンスープ ハンバーグ フレンチサラダ パン...
1年生と6年生の交流遠足 4
楽しい交流遠足でした。
1年生と6年生の交流遠足 3
6年生は1年生に優しく接してくれました。
1年生と6年生の交流遠足 2
ジェットコースターにも乗りました。みんな楽しそうでした。
1年生と6年生の交流遠足
今日の午前は、1年生と6年生のカルチャーパークへの交流遠足でした。班ごとに乗り...
今日の献立は、牛乳 ハヤシライス コールスローサラダ みかんでした。
2年生と5年生の交流遠足 3
2年生と5年生は楽しく交流できました。 明日の午前は1年生と6年生、午後は3...
2年生と5年生の交流遠足 2
どの子も乗り物に乗って楽しそうでした。
2年生と5年生の交流遠足
今日は、2年生と5年生のカルチャーパークへの交流遠足でした。班ごとに乗り物に乗...
今日の献立は、きなこ揚げパン 牛乳 ポトフ キャベツサラダ ヨーグルトでした。
3年生による読み聞かせ
朝の時間に3年生の児童が1年生の教室に行って、大型絵本の読み聞かせを行いました...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2021年10月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター
RSS