郡山市立行健第二小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
令和3年度 離任の会
お知らせ
3月28日(月)今年度で転退職される先生方との離任の会が行われました。今年度も...
ありがとうございました
2学年
3月24日(木) 2学年担任です。1年間お世話になりました。 この1年間で...
卒業式
6学年
本日、卒業式を迎えることができました。緊張の面持ちでしたが、堂々と卒業証書をも...
5年生最後のお弁当
5学年
今日は1年間で最後のお弁当の日でした。これまでお弁当を作ってくれたおうちの人に...
修了式(5年)
3月22日(火)に令和3年度の修了式が行われました。全員が最後まで姿勢を乱すこ...
お楽しみ会をやったよ
3月18日(金) 2年生修了まであと2日。お楽しみ会を開きました。子どもたち...
3学期お楽しみ会(5年)
いよいよ3学期も残りわずかになったところで,お楽しみ会を開きました。クイズやゲ...
がくとくんチャレンジシート
5年生の算数科の時間に,「がくとくんチャレンジシート」に挑戦しました。単なる計...
今日の給食 3月17日
給食室から
今日の給食は「赤飯・牛乳・湯葉のすまし汁・エビフライ・茎たち菜の胡麻和え・お祝...
今日の一コマ
不安を抱えた朝を迎えましたが、無事登校できて良かったです。学校では、コロナ対策...
わたしのたんじょう
3月16日(水) 自分の誕生までの様子を養護教諭と学習しました。実際に重くな...
できるようになりました
3月15日(火) 生活科で自分のできるようになったことを自分のやり方でまとめ...
最後のロング昼休み
今年度最後のロング昼休みでした。校庭では「みんなでドッジボールしよう!」と男子...
卒業式予行を見学しました
3月16日(水)に卒業式予行が行われました。5年生は式当日に参加できないため,...
今日の給食 3月15日
今日の給食は「キャロットパン・牛乳・ミルメークコーヒー・ミネストローネスープ・...
新しい登校班になりました
3月15日(火)に校外子ども会が実施されました。現在の登校班で1年間の反省をし...
卒業式に向けて
5年生は卒業式に向けて歌の練習をしています。気持ちをひとつに,6年生に気持ちが...
お気に入りの場面を朗読しよう
5年生の国語科では,「大造じいさんとガン」の単元を学習しています。今日は自分の...
交番連協の皆さんへの感謝の会
3月14日(月)今まで1年生の下校のお手伝いをしていただいた「交番連協パトロー...
先生ありがとう
卒業に向けてのプレゼント委員では、お世話になった先生方にオリジナルシャープペン...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2021年3月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター
RSS