郡山市立行健第二小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
修学旅行 in 会津若松
6学年
7月15日㈫ 会津若松市内にて6学年の修学旅行を行いました。当日は、子どもたちが...
体験、着衣水泳
7月17日㈭ 本校6年生は着衣水泳を行いました。着衣水泳とは、日常生活の中で水に...
6年生見学学習 ~地域の歴史と環境~
6月17日火曜日地域の歴史と環境を学ぶ学習の一環として、大安場史跡公園、コミュタ...
小小英語交流~ in 明健小~
6月18日水曜日明健小学校にて、行健第二小学校・明健小学校・小泉小学校の三校合同...
ダンスリーダー、春の陽気に舞う
春の陽気が感じられる今日、6年生は体育で運動会の準備体操でもある二小っ子体操をし...
合同体育!
運動会に向けて、5年生・6年生合同での体育を行いました。6年生は二小のリーダーと...
ついに始まった、小学校最後の一年間!
ついに小学校最後の一年間が始まりました!本年度6年生は、合言葉の3Cをテーマに一...
6年生を送る会の招待状をもらいました!
4年生のみなさんが、作ってくれた招待状を届けてくれました。来週の送る会当日もたの...
なわとび記録会 頑張りました!
「自己ベストを更新した!」という声も聞こえてきた記録会になりました。本番に向けた...
卒業に向けて
6年生全員が、文集、感謝の会、プレゼントの三つの係に分かれて活動しています。これ...
卒業式に向けて
卒業式で歌う歌の練習がはじまりました。音楽の授業だけでなく朝の会や帰りの会でも練...
租税教室
外部の講師の方に来ていただき、税についての学習をしました。普段自分たちが支払って...
なわとび記録会に向けて
2月の縄跳び記録会に向けての練習がスタートしました。去年の自分を少しでも超えられ...
理科 出前授業
電池のしくみについての出前授業を行っていただきました。実際に電池を作ったり、身近...
ご飯に合うおかずを考えよう!
家庭科の学習で、ご飯に合うおかずを班で考え、実際に調理しました。今度は家で、実践...
中学校体験へ行ってきました!
前半は中学校の先生による授業、後半は部活動見学・体験でした。来年の4月の自分をイ...
交通安全教室
大きなトラックの内輪差の危険性や、運転手には死角があることを学習しました。これか...
自己ベスト更新を目指して!陸上記録会
6年生全員で陸上記録会を行いました。全員参加の50m走、陸上交歓会に向けて練習を...
持久走記録会 がんばりました!
自分の目標に向けて、最後まで走り抜けました!
特設陸上部壮行会が行われました
10月8日に行われる陸上交歓会へむけて、壮行会が行われました。残り少ない練習日数...
5年生だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2025年8月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター
RSS