郡山市立行健第二小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
3年生 やりきったなわとび大会!
3学年
遅くなりましたが、2月6日に3年生のなわとび大会がありました!全員が自己ベストを...
3年生 いよいよ明日は、なわとび記録会!
いよいよ明日、3・4校時目に3年生のなわとび記録会があります。これまで、寒くても...
3年生 郡山北警察署へ見学に行きました!
先日、社会科の学習で郡山北警察署へ見学に行きました!人々の命を守る警察官について...
エムボットに夢中
久しぶりのHPです。今年もよろしくお願いいたします。 今年度もmbot(エムボ...
「八山田のすてき」を大調査!
10月9日、総合の時間の中で見学学習に行ってきました!これまで、自分が調べたい施...
特設音楽部壮行会がありました
9月25日に特設音楽部壮行会がありました。全校児童の前での演奏はとても緊張しまし...
ブイチェーン八山田店さんに見学に行きました
社会科の授業で、ブイチェーン八山田店さんに見学に行きました。売り場だけでなくバッ...
元気に登校!
37日ぶりに登校した子供たち。みんな元気な声であいさつし合い、教室に活気が戻っ...
水泳記録会を行いました!
7月12日、18日に水泳記録会を行いました。 プール授業が始まってから今まで、自...
おやつ(間食)の食べ方について考えました!
本日は、栄養技師より、間食についてお話をいただきました。 普段食べているおやつ...
新体力テストをしました
6月18日(火)に予定していた新体力テストが、雨天で室内の種目しか実施できず、...
初泳ぎしました
今年度、3年生がトップバッターを切ってプールに入水しました。お天気にも恵まれ、...
社会科見学学習に行ってきました!
5月30日に社会科見学学習に行ってきました。 まず、郡山市総合地方卸売市場では...
防犯の意識を高めました
郡山市北警察署スクールサポーターの方をお招きし、防犯教室が開かれました。身を守...
リコーダー講習会がありました
東京からリコーダー演奏者の先生をお招きし、リコーダー講習会が開かれました。3年...
雨でもしっかり運動!
運動会を間近にひかえ、子供達のやる気も高まる中、残念ながら今日の天気は雨 ...
2回目の探検に行きました
前回に引き続き、社会科でまち探検に行きました。今回は、学校の東方面に向かう探検...
学校のまわりを調べよう
社会科では、「学校のまわりの様子」を調べる学習があります。今日は、実際に屋外へ...
3学年のメンバーです。
3年生はとてもフレッシュ(?)なメンバーです。元気で明るい3年生に負けないよう...
3学年修了おめでとうございます!
3年生106名の子どもたちが,本日,第3学年の課程を修了いたしました。4月から...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2025年4月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター
RSS