学校生活の様子

1月29日、今日の給食はクジラの竜田揚げとこづゆ!(学校給食週間メニュー)

公開日
2025/01/30
更新日
2025/01/30

給食室から

 本日のメニューは、ごはん、牛乳、クジラの竜田揚げ、青菜ののりあえ、こづゆでした!

 クジラの竜田揚げは、年に1回、給食週間の中で提供されるメニューです。

 クジラなんて食べたことがない!!

 と、いう児童も多いですが、昔の日本ではよく食べられていたようです。

 クジラの身は鉄分も多く、揚げる前は赤いのですが、火を通すと黒く変色します。

 これはクジラは深海を泳ぐため、体に鉄分と酸素を蓄えているからだと考えられます。

 火を通すと酸化して黒くなります。

 でも、食べると噛み応えがあって美味しいです。

 子どもたちも、モリモリ食べていました^^

 いっぱい食べて、クジラみたいに大きくなってほしいです!