学校生活の様子

和風の給食でした!

公開日
2022/05/30
更新日
2022/05/30

給食室から

 今日の給食は、麦ごはん、牛乳、切干大根の含め煮、焼き魚、油揚げのみそしるです。

 今日の焼き魚は、紅鮭でした!

「皮までおいしい!」

 と、食べてもらえるように、調理員さんが焼き加減に気をつけながら調理してくださいました。

 給食中に教室の様子をみてみると、魚をちゃんと食べれる児童と、苦手とする児童がいました。

 魚を箸でちゃんと食べられるようになると、良いですね!

 箸を正しく使うと、マナーはもちろんですが、脳の良い刺激にもなると言われています。
 子どもたちには、ぜひ箸名人になって、綺麗に給食を食べられるようになってほしいなぁ、と願っています!
 ご家庭でも、ぜひチャレンジしてみてくださいね!