学校生活の様子

今日の給食 7月5日

公開日
2021/07/05
更新日
2021/07/05

給食室から

 今日の給食は「ごはん・牛乳・鶏肉の竜田揚げ・奈良和え・にゅうめん」です。奈良との交流給食で奈良の郷土料理を味わいました。奈良漬けを炒め物に入れた「奈良和え」は奈良漬けの甘い味と食感がありました。奈良漬けという漬物になっているものを使用しました。彩りに郡山産の「さやいんげん」を茹でて入れました。本当の「奈良和え」のレシピにはさやいんげんは入っていないので、本物の料理とは違ったかもしれませんが、さやいんげんの歯ざわりもあり、彩どりがきれいになると思い入れました。
 竜田揚げも子どもが人気のメニューなので、しっかりした味をつけ、片栗粉をいつもより少し多く使い、カリカリに揚げました。とてもおいしかったです。
 にゅう麺は玉ねぎと小葱を使って、さっぱりと薄味に仕上げました。
本日、姉妹都市奈良市と郡山市のつながりについて、プリントも配りました。ご家庭でも話題にしてみてください。