学校生活の様子

今日の給食 4月30日

公開日
2021/04/30
更新日
2021/04/30

給食室から

 今日の給食は「たけのこごはん・牛乳・春雨サラダ・わかめの味噌汁・こどもの日デザート」です。
 明日から連休に入り、連休中に子どもの日があるため、子どもの日の献立で「たけのこごはん」にしました。筍は今が旬の食べ物ということと、成長するのが早く竹になるのが早い(大人になるのが早い)食べ物なので子どもの成長を意味します。普通給食で使う筍は、レトルトや缶詰ですが、今日は生の筍を使用しました。筍の歯ざわりや山菜の風味が感じられる筍でしたが、油揚げのうまみや枝豆、人参の甘味でおいしい「たけのこご飯」に仕上がりました。筍ごはんには、筍、シイタケ、人参、枝豆、油揚げが入り具だくさんでした。出来上がったたけのこご飯の具は調理員さんに麦なしの白いご飯に混ぜてもらいました。筍ごはんやデザートを食べて、みんなが健やかに成長しますように願っています。