今日の給食 2月24日
- 公開日
- 2021/02/24
- 更新日
- 2021/02/24
給食室から
今日の給食は「麦ごはん・牛乳・いわしのうめ煮・おからいり(卯の花いり)・かき卵汁」です。
卯の花いりはおからを蒸して、野菜を炒めて味つけしたところに入れて作ります見た目は茶色ですが、野菜や鶏肉の旨みがしっかりきいて、しっとりと出来上がりました。低カロリーで栄養満点、日本食の伝承料理として、子どもたちに食べてもらいたい料理の一つです。
卵スープはふわふわに出来上がるよう、卵を一つづつ割り、ほぐして、ざるで越して滑らかな卵液にして、スープに流し入れます。卵専用のエプロン、手袋をつけて、周りに卵液が付かないように工夫して割っているところです。火加減や、調味料を入れるタイミング、出汁のとり方、調理員さんたちのの細かい配慮も、おいしい給食ができる秘訣です。