学校生活の様子

今日の給食 11月26日

公開日
2020/11/26
更新日
2020/11/26

給食室から

 今日の給食は「麦ごはん・牛乳・にしんの甘露煮・えのきとにらのサラダ・肉じゃが」です。今日は魚のにしんを味わってもらおうと給食にだしました。にしんは春をつげる魚ということでお祝いのときなどに食べる魚です。新年を祝うおせち料理などにも「ニシンのこんぶまき」を食べます。会津地方では郷土料理に、にしんを天ぷらにした料理があります。
 また、肉じゃがに「油麩」という食べ物を入れました。仙台の名物で、麩を油で揚げた油揚げのようなもので、煮物や汁物に入れるとコクと甘味がでます。給食でいろいろな食材をだすことで、食べ物の味を知ってもらいたいと思います。