学校生活の様子

今日の給食 1月19日

公開日
2018/01/19
更新日
2018/01/19

給食室から

 今日の給食は、「十穀米ごはん・牛乳・ぶりのてりやき・鶏肉と野菜のあえ物・凍豆腐のみそ汁」です。食育の日には、栄養バランスのよい和食を味わってもらいたいので、和食の献立にしました。
 体に良い十穀米ごはんは、給食で今年初めてだしました。ヒエ、アワ、もち麦、黒米など十種類の雑穀を入れてパン屋さんに炊いてもらいました。始めてたべた子は、「赤飯みたいにもちもちとして、甘みがありおいしい」といってました。
 旬のぶりを照り焼きにしました。みそ汁の凍み豆腐は福島の特産物です。郡山の曲がりねぎも入荷し、福島県の食材が多く使われた献立でした。
 食べるときのマナーがきちんと守れる子が多いです。背筋をのばし、姿勢を良く、茶わんもきちんともって食べました。