学校生活の様子

7月11日、今日の給食はなんちゃって油麩丼でした!(3学年食育の学活)

公開日
2024/07/11
更新日
2024/07/11

給食室から

 本日は3年生で、食育の学級活動をTTで行いました。

 おやつ(間食)をどのように食べればよいか、子どもたちと考えました。

 おやつには、食べると幸せな気分になる、元気になる、うれしい! という良いところがある一方で、食べ過ぎると太る、病気になる、という悪い面もあります。

 おやつを今後どのように食べていったら良いのか、子どもたちは考えアイディアをだして作戦を決めていきました。
 
 自分の課題をとらえ、解決策をだすのが子どもには少し難しかったようです。

 でも、給食の時間に様子を見に行ってみると、

「今日のおかずは何キロカロリー?」

「牛乳パックの裏に、栄養のことが書いてある!!」

 などと、話していて、食への意識が高まっていました。

 これから子どもたちには夏休みに入り、おやつを食べる機会が増えると思います。

 今日のことを思い出して、健康的におやつを食べてもらえると嬉しいです^^