郡山市立安積第一小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
1年生 安心安全防犯交通教室
行事風景
先週のことです。 1年生に向けた安心安全防犯教室が行われました。 安全に下校す...
4年生 授業参観
授業参観にお越しいただきありがとうございました。 4年生は国語科「なりきって書...
3年生 楽しいお弁当
今日は、お弁当の日でした。 子どもたちの嬉しそうな顔がいっぱい! みんな、ウキ...
1年生 はじめてのお弁当
緊急情報
はじめてのお弁当うれしいね。 おうちの人の愛情と、元気をもらって 授業参観が...
集団登校1ヶ月の様子から
集団登校の班長さんは見習い期間を経て、新1年生を率いての集団登校をして1ヶ月が...
5年生 ふくしま学力調査
今日はふくしま学力調査でした。3時間集中し続けることは5年生でも大変ですが、最...
3年生 交通安全教室
先日、交通安全教室が行われました。3年生は、各班に分かれ、学校周辺を歩きました...
3年生 初めての習字
書写の学習です。 3年生から、習字の学習が始まりました。初めての筆、初めての墨...
3年生 図書館たんていだん
国語科の学習です。 図書室へ行き、司書の先生から、本の分類の仕方やどんな種類の...
6年生 体育「ティーボール」
6年生体育は、「ティーボール」をしています。打ったり、走ったり、取ったりと、楽...
6年生 音楽「ペガサス」
6年生の音楽は合唱をしています。グループで練習をした後、全体で合唱をしました。...
1年生 英語のおべんきょう
きょうはまちにまったAETの先生のじゅぎょうです。 いわれた色をききとって、元...
第1回交通安全教室
交通安全母の会のみなさんにご協力をいただきながら、学校から菊池眼科まで、クラス...
4年生 交通安全教室
先日、交通安全教室を行いました。4年生は主に自転車に乗る時の約束について、話し...
交通安全教室
1、2、3年生の交通安全教室が行われました。 しっかり左右確認をして、横断歩道...
あさかっ子第1号
学校だより「あさかっ子第1号」をUPしました。 あさかっ子第1号
6年生 交通安全教室
交通安全教室が行われました。6年生は「家庭の交通安全推進員」委嘱状が渡されます...
5年生 算数
直方体と立方体の体積の学習です。1立方センチメートルの小さな積み木を使って学習...
5年生 交通安全教室
今日は、交通安全教室を行いました。自転車に安全に乗ることで、交通事故の被害者だ...
2年生 図工
図工の授業でお花見スケッチをしました。校庭に出て、「春」を感じたものを選び、...
学校だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2024年4月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター
RSS