8/26と8/29の給食について
- 公開日
- 2022/08/29
- 更新日
- 2022/08/29
行事風景
2学期の給食が始まりました。
26日の給食は、ごはん、牛乳、餃子、中華サラダ、マーボー豆腐でした。
29日の給食は、麦ごはん、牛乳、豚肉のねぎ塩いため、千草あえ、けんちん汁でした。「豚肉のねぎ塩いため」は、食べやすい大きさに切った「豚肉」と「ねぎ」を、みじん切りにした「生姜」や「にんにく」と一緒に、油でいためて、「しょうゆ」「酒」「みりん」「塩」「ごま油」などで、味つけしたものです。「豚肉」には、「ビタミンB₁」と呼ばれる「疲れをとる成分」がたくさん含まれているので、暑い夏には、おすすめの食材です。今日は、20kgの「豚肉」が使われていますよ。ごはんによく合う味つけになっているので、他のおかずと一緒に、しっかり食べてほしいと思います。