学校生活の様子

4/22と4/25の給食について

公開日
2022/04/25
更新日
2022/04/25

行事風景

 22日の給食は、五目うどん、牛乳、じゃがバター茶きん蒸し、ごまみそ和えでした。
 25日の給食は、麦ごはん、牛乳、タッチョリム、もやしとほうれん草のナムル、トック入り五目スープでした。「タッチョリム」とは、「韓国風の鶏肉の煮物」のことです。味つけには、「しょうゆ」や「三温糖」の他に、「にんにく」「コチュジャン」などが使われていて、ピリカラな味になっていますよ。「トック」とは、「韓国風のもち」のことです。韓国では日常的にもちを食べる習慣があります。棒状のもちをスライスして、各家庭でこだわりの出し汁と具でスープをつくります。「溶き卵」や「のり」が入ることが多いそうですよ。