学校生活の様子

なつかしいです…

公開日
2022/01/21
更新日
2022/01/21

行事風景

 生活科の授業中、1年生が慎重に紙を切り抜いていました。いつも以上に真剣です。何をしていたのかというと、お相撲さんの紙人形を作っていたのです。そして、箱を土俵にして「紙相撲」を始めました。やり方がわからなくてとまどうこともありましたが、1年生のよさは何度もチャレンジすることなのです。やがてコツをつかみ、夢中になって友達と勝負していました。負けてくやしくて涙をこぼす子もいて、その光景が自分の子どものころと重なりとてもなつかしく思いました。土日はぜひお家の人と勝負してみましょう。