学校生活の様子

11/9と11/10の給食について

公開日
2021/11/10
更新日
2021/11/10

行事風景

 9日の給食は、食パン、はちみつ&マーガリン、牛乳、ジャーマンポテト、ワンタンスープ、みかんでした。
 10日の給食は、麦ごはん、牛乳、納豆、ウィンナー入り野菜炒め、油揚げともやしのみそ汁でした。みなさんは、「朝ごはん」を食べていますか?朝ごはんを食べないと、体の調子が悪くなったり、学校で勉強するときに集中できないことが多くなります。また、エネルギーが行き渡らないため、脳が働かなくなったりします。食べ物は、エネルギーのもと、骨や歯をつくるもと、体の調子を整えるもとなどになって、私たちの体を、元気に働かせてくれる土台になります。早寝、早起きをして、朝ごはんを食べられると良いですね。今日は、忙しい朝でも簡単に作れるような「朝食モデル献立」になっています。家での「朝ごはん」の参考にしてみてくださいね。