11/5と11/8の給食について
- 公開日
- 2021/11/08
- 更新日
- 2021/11/08
行事風景
5日の給食は、みそラーメン、牛乳、もやしの香味和え、さつま芋蒸しパンでした。
8日の給食は、ごはん、牛乳、すき焼き煮、いかとわかめの和え物、豆みそでした。今日、11月8日は「いい歯の日」です。これに合わせて、今日は「カミカミ献立」になっています。かみごたえのある料理として、「いかとわかめのあえ物」と「豆みそ」が入っています。「いかとわかめのあえ物」の「いか」と、「わかめ」に代表される「海藻類」は、弾力のある食べ物になります。「豆みそ」は、大豆を油でじっくりと揚げて、給食室で作った特製のみそだれをからめてあります。丈夫で健康な歯をつくるためにも、普段から1口30回を意識して、よくかんで食べるようにしたいですね。