7/12と7/13の給食について
- 公開日
- 2021/07/13
- 更新日
- 2021/07/13
行事風景
12日の給食は、ごはん、牛乳、豚肉の生姜焼き、キャベツの浅漬け、油揚げとなすのみそ汁、冷凍みかんでした。
13日の給食は、食パン、大豆チョコクリーム、牛乳、あじのチーズパン粉焼き、グリーンサラダ、夏野菜のミネストローネでした。「あじ」は、5月〜8月が特においしい旬の魚です。北〜西の太平洋沿いでとれるため、日本では、近くの海全域でとれることになります。体の長さは30cm〜50cmくらいだと言われていますよ。今日は、硬いうろこなどを除いて、食べやすくした「あじ」に、塩、こしょうをして、パン粉や粉チーズ、みじん切りにしたパセリ、ピーマンを混ぜ合わせて、オーブンで焼きました。骨があった場合には、とり除いたり、よくかんで食べてほしいと思います。