4/15と4/19の給食について
- 公開日
- 2021/04/19
- 更新日
- 2021/04/19
行事風景
15日の給食は、菜めし、牛乳、肉じゃが、ひじき入りおひたし、豆乳プリンでした。
19日の給食は、赤飯、ごま塩、牛乳、鶏肉の唐揚げ、茎立ち菜のあえ物、春のすまし汁、お祝いクレープでした。今日は、「入学お祝い献立」です。日本では、昔からお祝いや良いことがある日には、「赤飯」を炊いて、みんなで喜びあう風習があります。「赤飯」に入っている豆は、「あずき」です。「小さい豆」と書いて「あずき」と読みます。「あずき」は、煮ると赤くなり、赤い色がお祝いの色を表します。他にも、「お祝いクレープ」がついていますよ。みなさんで、1年生をお祝いしながらいただきましょう。