10/7と10/9の給食について
- 公開日
- 2020/10/11
- 更新日
- 2020/10/11
行事風景
7日の給食は、麦ごはん、かつお手作りふりかけ、牛乳、おでん、野菜の和え物でした。
9日の給食は、タンメン、牛乳、紅芋ごま団子、大根みそサラダでした。明日、10月10日は、「目の愛護デー」です。目がいつも、はっきり、きれいに見えるためには、「アントシアニン」と呼ばれる成分を含む「青紫色の物」を食べると良いです。「ぶどう」や「ブルーベリー」などが「青紫色の食べ物」の代表ですね。これらを食べると、目の疲れがとれたり、視力がよくなると言われています。今日は、同じく「アントシアニン」を含む「紫色の食べ物」の「紅芋」が使われています。目のためにも、しっかり食べてほしいものです。