学校生活の様子

5年生 「校長先生、手伝いますか!」

公開日
2020/09/17
更新日
2020/09/17

行事風景

校庭の花壇の周りにも雑草が生えています。
昼休み、私は、草削りを持って作業を始めました。

すると、2年1組の男の子が2人、教室の窓から顔を出して声を掛けてきました。
「校長先生、ありがとうございます!」
すてきな言葉でした。
言葉って、人をこんなにもうれしい気持ちにさせるんだ」と改めて感じていました。

すると、今度は、5校時目が体育で、校庭に出てきた5年生の1人の男の子が、声を掛けてきました。
「校長先生、手伝いますか!」
顔を見ると、M君でした。
「ありがとう、助かるよ。校長先生が削るから、草を集めてね」
その子と一緒にいたA君も手伝ってくれました。
そして、もう一人のA君も手伝い始めました。
いつの間にか、M君とS君も加わっています。

教育目標「きづく子 考える子、おこなう子」を具現する姿でした!
とっても嬉しい気持ちになったのでお知らせします!