6/12と6/15の給食について
- 公開日
- 2020/06/15
- 更新日
- 2020/06/15
行事風景
12日の給食は、麦ごはん、牛乳、納豆、ツナあえ、にらのみそ汁でした。
13日の給食は、麦ごはん、牛乳、餃子、にらともやしのラー油和え、八宝菜でした。「八宝菜」は、中華料理のひとつです。「八宝菜」の「八宝」には、「8種類の良い材料」という意味があります。実際には、8種類以上のたくさんの「野菜」や「豚肉」、「魚介類」、「きのこ類」などが入っています。食材を油で炒めて、調味料で味つけしたものに、片栗粉でとろみをつけました。他の中華料理と一緒に、よく味わって食べてほしいと思います。