学校生活の様子

6年生 卒業証書のもらい方(パート2)

公開日
2020/03/22
更新日
2020/03/22

行事風景

パート1の続きです。

となりに並んで同時に礼をすることを忘れないようにしましょう。
二人で息を合わせることが大切です。
証書を持っている人が、少し証書を持ち上げると、それが合図になります。
校長先生の目をしっかりと見て、礼をしましょう。

次にもらう人は、礼をした後に名前が呼ばれます。
大きな声で「はい!」と返事をしてください。
証書をもらう時は、左手からです。
緊張すると思いますが、ゆっくり落ち着いてもらいましょう。
何か分からないことがあったら、学校に電話で聞いてくださいね。

それでは、中学校に向けて、この臨時休業の毎日を大切にしていってくださいね!
(たとえば・・・)
・苦手な学習に取り組んで、自信をもって、中学校での新たなスタートをきる!
・体力づくりに取り組んで、中学校での部活動に備える体づくりを進める!
※時間があるので、ゲームもいいけど、自分でしっかり時間を決める!
(これができたら・・・ほんとに素晴らしい!)