学校生活の様子

第2学期 終業式 その1

公開日
2019/12/27
更新日
2019/12/27

行事風景

第2学期が終了しました。
「終業式」では、自分の「大きな夢」に向かって、「強い心をもって」歩んできた子どもたちへ、以下のようなメッセージを送りました。

始業式で「ビクトリーラン」という詩を紹介しました。みんなが歩んで行く道は、「曲がった道」「でこぼこ道」「のぼり道」など、いろんな道が目の前に立ちはだかってきます。
2学期の83日間の学校生活においてもさまざまなことがあったことでしょう。「持久走記録会」では、「苦しくてもう逃げ出したい」「もうあきらめたい」と思った時もあったでしょう。しかし、一人一人が自分のベストタイムを目指して、「強い心をもって、踏み出している姿」をたくさん見つけることができました。
また、一小祭では、ゼロからステージを創り始め、一つ一つの学びを大切にしながら、「大きなステージを創り上げるために、一歩ずつ確実に歩んでいる姿」も見つけることができました。そんな時、みんなの顔は「し」んけんそのものでした。
人間には弱い心があります。しかし、その弱さに打ち勝って、「強い心をもって、一歩ずつ踏み出していくこと」が、自分の「大きな夢」に近づいていくための一歩であることを感じ取ることができた2学期でした。