学校生活の様子

4年生 郷土を学ぶ体験学習 その11

公開日
2019/09/24
更新日
2019/09/24

行事風景

ふれあい科学館「スペースパーク」のプラネタリウムで、星の観察をしました。
「衝突する銀河」が上映されていました。
明日が上限の半月、13日が満月になることが分かりました。
「全天ビデオシステム」と投影機「スーパーヘリオス」の最新技術で、銀河の旅では、まるで宇宙船に乗って宇宙に飛び出した感覚になりました。
7.9等星まで65万個の星が映し出されています。大迫力です。
今日の体験学習で、郡山の歴史や環境の問題についてたくさん学びました。郡山のことをいろいろ考えるスタートに立ったと思いました。